ブログ
【新着情報】新座団地2街区7号棟
2023.03.06
かつみ不動産株式会社売買事業部の古川です。 最近、サウナにハマりまして週一回以上のペースで通っています。 今まで『整う』という状態がよく分かりませんでしたが 先輩のアドバイス通りサウナに10分間、水風呂に2分間、休憩5分間という流れを 自分の体調と向き合い、その日の気温等と考慮しつつ調整しながら 3セットくらい繰り返すと心身ともにリラックス状態になれました。 これが「整う」という状態…
続きを見る
【新着情報】シャルマンコーポ第三朝霞
2023.03.06
かつみ不動産株式会社の櫻井です。 先日、千葉の内房にある「ゆうみ Sauna Cafe」に片道3時間ほどかけて行って参りました。 こちらはカフェにプライベートサウナが併設された施設となっております。 サウナの西側には大きな窓があり、利用した時間は丁度水平線に夕日が沈むタイミングで まるで絵画のような景色でした。 自然と一体になって「整う」というのは、今までにない幸せな時間でした。 サ…
続きを見る
【価格改定】志木市中宗岡二丁目土地付建物
2023.02.02
かつみ不動産株式会社 売買事業部の飯田です。 先日嬉しい事がありました。3年程前に弊社で、ご自宅を売却したお客様から、お子様が新社会人になるという事で物件探しをご依頼頂きました。良い物件が見つかり、無事ご契約頂きました。まだ入社日までは日にちがありますが、準備期間として一人暮らしに慣れて頂ければ幸いです。新生活のスタートに一緒に携われて嬉しいです。 【かつみに物件探しを頼めば大…
続きを見る
【新着物件】ジェネシティウィリアコート
2023.01.27
かつみ不動産株式会社 売買事業部山下です。 早いもので年が明け、1ヶ月が経とうとしております。 今年もあっという間に感じてしまいそうです。 この様に、年が早く感じることについて説明した 「ジャネーの法則」と呼ばれる法則があります。 同じ1年でも年少者には長く、年長者には短く感じられることを 心理学的に説明したものです。 興味深い内容でしたので、ご興味ある方は是非調べてみ…
続きを見る
【新着物件】朝霞市朝志ケ丘三丁目中古戸建
2023.01.27
かつみ不動産株式会社の佐藤です。 世間では現在、第3次サウナブームを迎えており、全国的に老舗サウナが 大幅リニューアルしたり高級サウナも多く開業しています。 私も、練馬区にある久松湯という天然温泉のリニューアル銭湯に行ったことが きっかけでサウナにハマってしまい、最近は週1回のペースでサウナに通っています。 趣味の延長で「サウナ・スパ健康アドバイザー」というサウナの資格も取得しました…
続きを見る
【自社物件】ファミーユ朝霞根岸台Ⅻ
2023.01.05
かつみ不動産株式会社の櫻井です。 新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 皆様、年末年始どのように過ごされましたでしょうか。私は川越市にある、氷川神社で新年を迎えました。私はこれまで一度も新年のおみくじで「大吉」以外を引いたことがありません。今年もその記録を更新して、幸先よく新年を迎えることが出来ました。 今年最初のおすすめ物件は【フ…
続きを見る
中古テラスハウス【武蔵野ガーデンス】
2022.12.23
かつみ不動産株式会社売買事業部の古川です。 今年も残すところあと僅かになりました。 年末ご多忙の折ではございますが、皆様お体にお気を付けて 健康で新年を迎えられますようお祈り申し上げます。 弊社冬季休暇は以下の通りです。 令和4年12月26日(月曜日)~令和5年1月4日(水曜日) 今年最後のおすすめ物件は中古テラスハウス【武蔵野ガーデンス】です。 専用ペー…
続きを見る
【価格改定】朝霞市宮戸三丁目土地付建物
2022.11.18
かつみ不動産株式会社売買事業部の飯田です。 先日鎌倉に行ってきました。 着物を着ている方や、学生が多く賑わいもあり心が躍りました。 あまりお酒は得意ではないのですが、お試しで地ビール(湘南ビール・大仏ビール)を購入。 苦みが少なく飲みやすいクラフトビールでした。 もし鎌倉に行く機会がございましたら、試しに買ってみて下さい。 &n…
続きを見る
中古戸建情報【朝霞市溝沼一丁目】
2022.11.14
かつみ不動産株式会社 売買事業部山下です。 秋の深まりとともに木々が色づき あちらこちらで美しい景観が楽しめます。 いつまでも眺めていたいですが 本格的に気温が下がっておりますので 体調管理にはくれぐれもお気を付けください。 本日は「朝霞市溝沼一丁目」中古戸建をご紹介します。 専用ページ→こちら ◇オススメポイント◇ ・小学校徒歩7分 ・商業…
続きを見る
【新発売】ファミーユ朝霞三原Ⅳ
2022.11.13
かつみ不動産(株)売買事業部の佐藤です。 先日、家族で小田原へドライブに行ってきました。 小田原はここ数年で商業施設の開業が続いています。 特に小田原駅直結の「ミナカ小田原」と小田原漁港近くの「漁港の駅TOTOCO小田原」は 観光客で溢れていました。小田原は熱海や箱根の通過点という印象でしたが変わりました。 小田原駅直結「ミナカ小田原」公式HP https://www.minaka-…
続きを見る